2007/11/09

最近、日記のペース、落ちたなあ。
やる気なし病か?

少し前のニュース
変なニュースですね。
パーキングメーターがあるのなら本来は何億時間継続して停めようが迷惑駐車にはならないわけで60分制限に一切の意味はない。
「誤作動」ではなく、少し前進して出庫状態にしバックして再駐車するのと変わらないわけだから書類送検する根拠がわからない。
そもそも、パーキングメーターが設置されたその日から、昨日まで駐車禁止だった場所がなぜ駐車可能になるのかも意味不明。
違法駐車はずいぶん以前からの課題であったのだから、路上駐車可能な無料スペースのある道路行政を早い時期に進めていればよかったのだ。
駐車禁止場所が激減すれば違法駐車も激減する。簡単な理屈。

いやいや、このニュースに変な感じがするというのは、上に書いたような部分ではなく、罪状が「道路交通法違反」ではなく「偽計業務妨害」、つまり「東京交通安全協会の業務を妨害した疑い」って部分だったのです。
だれも妨害の被害にあった自覚ないだろうに…。
天下の公道に店ひろげる方が違法性が高いぞう…みたいな胡散臭さがプンプン漂ってきます。
近いうちにこのパーキングメーターやパーキングチケットの収益の行方が問題になるかもしれません。
公道駐車場管理を委託されている安全協会から道路を管理する自治体に収益がどのように配分されているか…って。

さて話は変わって、前世紀の事なんですが、違法駐車対策に「輪留め」なるものが登場しました。見せしめ効果があるとかいう理由で。
一刻も早く移動させるべき迷惑駐車の車を、その持ち主でさえ動かせなくなってしまうというけったいな対策でした。
当時のテレビ番組のインタビューで、婦警さんが「駐車違反車輌は移動させないと危険だという観点から今まで取締りを行っていたので、輪留め導入に対しては、複雑な思いです。でもまー、制度がこーゆーふーになるんだから、お前らともかく明日から駐禁すんなよ」と語っていたような記憶もあるようなないような。

あとクリスマス・イヴの予定が決まりました。(毎年こればっかり)
アメリカからこちらに戻ったようで、たまあに番組にも出演しているみたいです。(この深夜番組は僕の地元では見られないようですが…)


2007/11/17

ちとヘンテコな話題
痛車というのがあるのは小耳に挟んでいましたが…うーん。
この「うーん」って頭を抱えて唸っているのは、ゲームの戦闘機のペイントに対してではなく、レスナンバー107に対して…。
まあ、軍隊がやってるわけではないからいいか。


2007/11/22

土の子さんサイト「黒と紺の虜」に画像を一枚差し入れ。
なにか贈らねばなあとハードディスクの中身を物色していると黒いブーツを履いたカラーガードの画像が見つかったのでそれをメールで送ることに。
カラーガードは撮影はするのだけれど自分のサイトで公開はしないだろうから丁度よかったかな、と。
ああ、婦警制服を着たガードさんは別です。公開しちゃいます…きっと。―しかも積極的に。


2007/11/25

本日付で「婦人警官 鰐 ACT 02」を更新。
11月は30日しかなく普通よりも一日少ない。
今回の更新は、困った時の鰐頼みか…。


2007/11/30

11月も終わり12月がやってきますか。
早いですねえ(しみじみ)

スポニチにこんなニュースが。

自分も小説の中に部下を「ちゃん付け」で呼ぶ男性警官を何人か登場させているけど、事態はここまで深刻になっておったのか。
世も末だ。
「闇」「四重奏」(そして「鰐」)のキャラクターの中で、茜あたりはこのニュースに接しても「別にいいじゃん」などと言ってしまいそう。
やはり「四重奏」に登場した警察特番ディレクターの神崎も「ちゃん付け」に違和感を感じないタイプの人ですね。なにしろ業界では、彼自身が「神崎ちゃん」と呼ばれていますから。

話は変わりますが、東警察署の地域課々長にも名前をつけてあげなければなと最近考えています。
で、いろいろ考えているうちに「風見課長」というのを思いつきました。いい感じの響きでありながら中間管理職の風見鶏的な感じも滲んで面白いかな、と。
候補の中には「高倉建」というのもありました。―名前は某俳優さんにそっくりなんだけれど「人」が欠けている、とか。
キャラクターの命名は難しいですね。



TOP   about  about diary 2007