2010/02/02

1月31日の日記に書いた「気分はもう戦争」は3月25日発売だった。
1月末の段階で「来月刊行」のところにあったから勘違いしてしまいました。

事件です。
このような、かつてから社会問題化しており、慢性的であるという点でも悪質で巨悪な事柄を捜査できない(というか「しない」)なら、政治がらみの捜査を「国策捜査」と呼ばれても仕方ないと思うけど。
そして、この辺の見事なまでの保守っぷりも情けない。


2010/02/18

19日付で、INDEXとTOP画像を更新。

さて、ニュース、その1その2その3
ううむ、脱力感満載。
その2が書類送検で、その1が懲戒のみっていうのはどうなのかな。身内に甘いと言われる所以か…と思っていたら、その3のニュースだものなあ。
男女が二人でドライブしたら、そりゃあ手ぐらい触るだろう。男はその気で誘うのだから、ここまできたなら女が悪いと思わざるを得ない。
俺様の考えが間違っていなければ、記事か警察か世の中のいずれかが間違っとるよ。

あと、これも紹介しておきますね。
これ、前にも少し書いたけれど「検察批判=小沢擁護」とする文脈がおかしいのであって、それは分けて考えないといけない。
報道の世界には「夜討ち朝駆け」や「特オチ」という用語があるわけで、それらが「リーク」(と呼ぶべきか「組織的に都合のよい情報操作」と呼ぶべきか)の存在を予感させているし、日記でも何度か触れている記者クラブ問題というものもあり、検察批判と政権党擁護がイコールと見られがちな状況で議論されるのは、ちともったいないと思う。


2010/02/22

まず、いいニュースを。
おめでとうございます。
YAHOOはこのニュースを一刻も早くこのカテゴリからはずせ。

そして、よくわからないニュースとして、これ、紹介しておきます。
今年の1月1日から著作権法が新しくなって「違法に公開されているファイルを、違法ファイルと知りつつダウンロードする行為」が違法となったのだけれども、これはその法律に抵触する行為じゃないのかな。
記事にある「まず権利者団体がツールを用いてWinny上のファイルを入手し、団体に加盟する会員が保有する著作物であるかを確認。」という事は、「団体に加盟しない非会員の著作物をダウンロードしてしまう」という可能性を示唆しているわけで、ある意味で、犯行予告となっているような気もする。
ある意味で、というのは、このCCIFなる団体に対して、例えばパトカーの緊急走行はスピード違反の取締りの対象としない、というような特例が法律に明文化されていない場合の事です。
僕は新しくなった法文の全てに目を通していないので、もし、この日記を見ている警察官の方がいらっしゃいましたなら、3月1日が来る前に、上記内容を精査し、しかるべき対応が必要な場合は、ご対応いただけないでしょうか。

さて、もうひとつ。
2010年度、福岡県警察警察官採用募集ポスターの婦警さんは私服で刑事っぽい感じ。
車窓から見たのでじっくりは見ていないのだけれども、一応、ご報告。

最後に私信。
先日、「開封確認」付でメールを送っていただいた方へ。
確認送信はキャンセルしましたが、内容は読みました。
書かれていた内容に対する返信はいたしません。ご了承ください。



TOP   about  about diary 2010